本文へスキップ

公開プロフィール&注目プロジェクト

このセクションでは、公開プロフィールを有効にする方法と、あなたのページでプロジェクトを特集する方法について説明します。

公開プロフィールは8thwall.comのあなた自身のページで、あなたの作品を紹介したり、 の経験をデモしたり、コードを共有することもできます。

公開プロフィールを有効にする

ProとEnterpriseのワークスペースには、8thwall.comに公開プロフィールを作成するオプションがありますが、これらの ページにアクセスするには、まず有効化する必要があります。 ベーシックプラン(またはレガシー Starter/Plus)のワークスペースは、パブリックプロフィールが必要です。これは、アカウント作成( )プロセスで設定されます。

公開プロフィールの変更と有効化は OwnerAdmin ユーザーロールのみが行えます。 Pro および Enterprise ワークスペースは、いつでも公開プロフィールを非アクティブにできます。 注目のプロジェクトをページに公開するには、まず公開プロフィールを 。

公開プロフィールを有効にするには

  1. 左のナビゲーションでワークスペースを展開します。

ExpandWorkspace

  1. 公開プロフィール**をクリック

SelectPublicProfile

  1. ページ情報フォームの必須項目をすべて入力してください:
  1. 入力した情報を保存するには、保存をクリックします。
  • プロフィールを有効にするには、必須情報をすべて入力し、保存する必要があります。
  1. 公開プロフィールページをアクティブにする準備ができましたら、公開プロフィールをアクティブにするをクリックしてください。
  • プロフィールページのURLには、ワークスペースのショートネームが含まれています。 (例:https://8thwall.com/{mycompany})
  • ワークスペースのショートネームは変更できません。

公開プロフィールの無効化

プロプランまたはエンタープライズプランをご利用の場合は、いつでも公開プロフィール を停止できます。 ベーシックプラン(またはレガシーのスターター/プラスプラン)をご利用の場合、公開プロフィールを 無効にすることはできず、公開されたすべてのプロジェクトがあなたのページで紹介されます。

このページが無効化されると、あなたの公開プロフィールと注目のプロジェクトページは表示されなくなります( )。 これはWebARの体験には影響しませんが、 プロフィールのページを公開するだけです。 公開プロフィールを非アクティブにする権限があるのは OwnerAdmin ユーザーのみです。

公開プロフィールを解除するには

  1. 左のナビゲーションでワークスペースを展開します。

ExpandWorkspace

  1. 公開プロフィール**をクリック

SelectPublicProfile

  1. ページ下部のDeactivate Public Profileリンクをクリックしてください。

  2. 全角で "DEACTIVATE"と入力し、Confirmをクリックして、ページの無効化を確認します。

  3. 公開プロフィールが無効化されたことを確認するメッセージが表示されます。

  • 無効化すると、ページ上部の「公開プロフィールを見る」ボタンは無効になります。
  • 公開プロフィールは、ページ上部の「公開プロフィールをアクティブにする」ボタンをクリックすることで、簡単に再アクティブ化することができます。

プロジェクト特集

公開プロフィールを有効化](#activate-public-profile)すると、注目の プロジェクトページを公開プロフィールページに掲載することができます。 すべての8th Wallプロジェクトは、 、非商用、デモ、教育、商用プロジェクト(有効なライセンスと完了したライセンスの両方)を含む公開プロフィールで紹介することができます。 すべてのワークスペースのユーザーには、特集プロジェクトを作成、保存、公開する権限があります。 プロジェクトはいつでも 公開プロフィールに追加または削除できます。 注目プロジェクトの公開は、 ライブ公開された WebAR のエクスペリエンスには影響しません。

注目のプロジェクトを公開プロフィールに掲載するには:

  1. 既存のプロジェクトを選択するか、ワークスペースに新しいプロジェクトを作成します。

SelectProject

  1. 左ナビゲーションのFeature Projectをクリックします。

FeatureProjectLeftNav

  1. このページの必須項目をすべて記入してください。 これは、 Featured Projectページを公開するために必要です。

基本情報

プロジェクトの基本情報(プロジェクトタイトル、プロジェクト説明、カバー画像)が欠けている場合、 プロジェクト設定ページでこれらの詳細を更新するよう求められます。 基本情報 を更新しても、プロジェクトのコードに影響はありません。

注目プロジェクト基本情報

プロジェクト詳細

  • 概要: Project DetailsセクションのOverviewエリアに特集するプロジェクトに関する情報を入力してください。 あなたのプロジェクト、プロジェクトの目標、開発と デザインについての詳細を説明してください。

    • リッチメディアボタンでフォーマットを追加
      • ヘッダー (H)
      • 太字フォント(B)
      • イタリック体 (I)
      • 箇条書きリストと番号付きリスト
    • **右側のプレビューペインで書式をプレビューしてください。
  • タグ:注目のプロジェクトに最大5つのタグを入力または選択します。 あなたの注目プロジェクトは、掲載されるには少なくとも1つのタグが必要です。 タグを追加するには、入力を始める。 コンマを使うか、リターンキーを押して登録する。 タグを削除するにはバックスペースを使います。 下のタグ候補をクリックして、タグリストに追加してください。

注目プロジェクト詳細

メディア

  • YoutubeまたはVimeoリンク(オプション):ビデオリンク欄にYouTubeまたはVimeoのリンクを入力してください。 このビデオは、注目のプロジェクトページに埋め込まれ、ユーザーがページにアクセスすると自動再生(ミュート)されるように設定されます。

  • **イメージギャラリー画像やGIFをアップロードするには、メディアセクションの下にあるイメージギャラリーエリアにファイルをドラッグ&ドロップするか、このエリアをクリックしてデバイスからファイルを選択します。 注:

    • 画像またはGIFは最大5枚までアップロードできます。
    • 掲載されるプロジェクトには、少なくとも1枚の画像またはGIFが必要です。
    • JPG、PNG、GIF形式をサポートし、最低寸法は540x960でなければなりません。
    • 画像は付属のトリミングツールを使って切り抜くことができます。
    • GIFはアスペクト比9:16でアップロードしてください。 GIFはトリミングできない。
    • 画像とGIFの最大ファイルサイズは15MBです。
    • 画像とGIFは、アップロードされた順に公開ページに表示されます。

注目のプロジェクト・メディア

  • **公開するすべての必須項目を入力し、この注目プロジェクトページをあなたの公開プロフィールに追加する準備ができたら、「公開」ボタンをクリックしてください。

  • 下書きを保存する下書き保存:まだ注目プロジェクトページを公開する準備ができていないが、進捗状況を保存しておき、ページを残して後で戻ってくることができるようにしたい場合は、下書き保存ボタンをクリックしてください。

SaveDraftPublish

8th Wallクラウドエディタを使用してビルドされ、プロジェクトの Public URLにコミットを公開したプロジェクトは、追加の(そしてオプションの)8th Wall-Hosted機能にアクセスすることができます。 その他の注目プロジェクトについては、このエリア はロックされたままとなります。 これらの機能はオプションであり、注目のプロジェクトページをあなたの 公開プロフィールに公開する必要はありません。

第8回ウォールホスト・プロジェクトの注目プロジェクト・ページ設定(オプション)には、以下のものが含まれます:

  • 注目のプロジェクトページに "Launch"ボタンを追加し、訪問者が簡単にあなたの体験をデモできるようにします。
  • プロジェクトのコードを他の開発者が閲覧したり、クローンしたりできるようにします。

いずれかのオプションを有効にする:

  1. 既存のプロジェクトを選択するか、ワークスペースに新しいプロジェクトを作成します。

SelectProject

  1. 左ナビゲーションのFeature Projectをクリックします。

FeatureProjectLeftNav

  1. 特集プロジェクトページの一番下にある8th Wall-Hosted Featuresエリアまでスクロールダウンしてください:

**発売開始

  • もし有効なら、"Launch "ボタン:
    • プロジェクトの公開URLに公開された内容を誰でも閲覧できるようにします。
    • プロジェクトのデフォルトの8thwall.app URLに直接リンクします。 これは変更できない。
    • 8th Wallホスト・プロジェクトではデフォルトで有効になっています。 必要であれば、特集プロジェクトページを公開する前に、この機能を無効にすることができます。
    • アクティブ・ライセンスとコンプリート・ライセンスの両方で、コマーシャル・プロジェクトを含むすべてのプロジェクト・タイプに使用できます。 *
  • あなたのページに追加したい場合は、"Launch "をPublic** (ON)に切り替えてください。 注目のプロジェクトページに表示したくない場合は、"Launch" を Hidden (OFF) に切り替えてください。

クローン可能なコード

  • クローナブル・コード機能(有効な場合):
    • あなたの公開したコードは、一般に閲覧可能でクローン作成可能になります。
    • 注目のプロジェクト]ページには、公開したコードが新しいコードタブに表示されます。
    • 注目のプロジェクトページにクローンボタンが追加され、ユーザーが自分の8th Wallワークスペースに 。
    • 注目のプロジェクトのページには、プロジェクトのLICENSEファイルにあるライセンスも明記されます。
    • 8th Wallがホストするプロジェクトではデフォルトで無効になっています。 必要であれば、特集プロジェクトページを公開する前にこの機能を有効にすることができます。
  • クローン可能コードボタンをトグルして公開 (オン)にします。 注目のプロジェクトページに を表示したくない場合は、"Launch "をHidden(オフ)に切り替えてください。

TryItOutCloneableCode

  1. 発行」または「保存して更新」をクリックします。
  • プロジェクトを公開する際、または特集ページの変更を保存・更新する際に、選択した内容を確認するメッセージが表示されます。
  • クローン可能コードを有効にしている場合、この確認メッセージは、公開プロジェクトのLICENSEファイルを使用してプロジェクトのライセンスも確認します。 クローン可能コード公開に切り替える際には、ライセンスファイルをプロジェクトに含めることを強く推奨します。
  1. 選択を続行するにはConfirmを、変更を取り消すにはCancelをクリックしてください。

公開プロフィールの注目プロジェクトページは、 、いつでも公開を解除することができます。 注目のプロジェクトページの公開を解除すると、あなたの公開プロフィール( )から削除され、公開されなくなります。

注:これは注目のプロジェクトページのみ公開を解除します。 WebARエクスペリエンス 、それ自体がダウンしたり、何らかの影響を受けたりすることはない。

公開プロフィールから注目プロジェクトページの公開を解除するには:

  1. 公開プロフィールに掲載されているプロジェクトを選択してください。

SelectProject

  1. 左ナビゲーションのFeature Projectをクリックします。

FeatureProjectLeftNav

  1. ページ下部の注目プロジェクトの公開解除**リンクをクリックしてください。

  2. 全角で "UNPUBLISH"と入力し、Confirmをクリックして、この注目プロジェクトの公開を解除したいことを確認してください。

  3. あなたの注目プロジェクトが 、公開解除されたことを確認するメッセージが届きます。 プロフィールに注目のプロジェクトが表示されなくなります。

  • 公開を解除すると、ページ上部の「注目のプロジェクトを見る」ボタンは無効になります。
  • 公開」ボタンをクリックすれば、注目プロジェクトを簡単に公開プロフィールに再掲載できます。